2月から店舗を移動いたします。店舗情報はこちら

縮毛矯正と酸熱トリートメントどちらを選ぶべき?

酸熱トリートメントと縮毛矯正の癖の伸び方の違いを知ってもらいましょう。

酸熱トリートメントは縮毛矯正のように、癖を伸ばす、技術ではございません。

髪の毛のダメージの改善に適している施術になり、あくまで髪の毛のダメージを改善できるトリートメントメニューになります。

酸熱トリートメントの注意点
この記事を書い人
  • 美容歴16年目のベテラン縮毛矯正マニア
  • 縮毛矯正客数年間500人以上
  • メーカー薬剤20種類以上経験あり
  • ビビり直し経験多数
コウイチ
目次

【縮毛矯正の仕組み】

Nドットシリーズ薬剤

縮毛矯正はくせ毛や天然パーマの髪の毛をストレートにする施術です。

コウイチ

N.の仕上がりはサラッとした仕上がりになります。


縮毛矯正に使用する薬剤には、1剤と2剤という2種類がありますが一つずつ説明していきます。

縮毛矯正の理論
1剤には髪の毛を組織を還元といって結合を切る作用があります。これを施すことで髪の毛を軟化状態にすることができます。
この1剤を施したことで柔らかくなった髪の毛に、ストレートアイロンで髪をまっすぐにしてから2剤を使用し定着をさせていきます。

2剤には髪の毛を酸化させてまっすぐになった髪の毛を定着させる事ができます。

【縮毛矯正に適した方】

before&after
  • ①:癖が強い方、もしくは癖を伸ばしたい方。

癖を伸ばすのは、何と言っても縮毛矯正の1番ですね♪
癖やウネリを解消したい方にオススメなメニューになります!

  • ②:ストレートヘアを長く保たせたい方

縮毛矯正の特徴の1つに『持続性の良さ』があります。

ほとんどは1度、縮毛矯正をかけた部分では半永久に残るので、そんなに癖が強くない方は、1度かけると1年くらいかけなくていい場合もあります。

がほとんどの場合は伸びてきた部分の気になる周期が半年に一回ぐらいが多いと思います。

お客様

前髪はどうしたらいいですか?

前髪作ってる方の場合は、人にもよりますが癖がそこまで強くない方なら無理に当てなくてもいいかと思います。ですが、癖が強くて気になる方は大体、2~3ヶ月ぐらいで当てると良いかなと思います。

  • ③:忙しくてあまり頻繁に美容室に行く時間がない方

定期的にサロンに行くのが難しい場合は、一度の施術である程度ヘアスタイルの持続を、させたい方たにも縮毛矯正をオススメしています。

  • ④:毎朝ヘアアイロンで癖を伸ばしている方

髪を結んでいる事が多い場合は別ですが、ほぼおろして、毎朝ヘアアイロンやブローで癖を、伸ばしている方は是非オススメです。

一度の縮毛矯正かけるダメージと毎日アイロンなどで髪の癖を伸ばすダメージとは天と地ほどの差が生まれます。

1度縮毛矯正をかけると、毎日のセットが必要なくなり時間も短縮になりとても楽になります。

【酸熱トリートメントに向いてる方】

髪の癖は強くないが、広がってしまう方、パサつきを抑えたい方。

縮毛矯正をする程ではないが、少し広がってしまう髪質の方は、酸熱トリートメントの効果で広がりをおさえる事ができます。


ハイダメージ毛の方

ブリーチをしていたり、カラーやパーマの繰り返しなどで髪のダメージが強い方は、酸熱トリートメントをする事でダメージが抑えられ、傷んで広がってしまう髪も落ちつかせる事ができます。
繰り返せば繰り返す程髪が綺麗になっていきます。

持ちが良いトリートメントをしたい方

酸熱トリートメントの効果は場合によっては1カ月以上持続します。
通常の内部補修トリートメントで中々ご満足いただけない方などは、是非酸熱トリートメントの施術をオススメいたします。

美容室に行く頻度が1ヶ月〜1.5カ月以内の方

酸熱トリートメントは繰り返す程効果が出てきます。
縮毛矯正ほどの持ちはありませんが、最大でも2カ月なので、約1.5カ月以内に1回来店される方は、毎回やるとどんどん髪が美髪になります。
定期的にメンテナンスできる方は是非ともオススメです。

縮毛矯正と、酸熱トリートメントのまとめ

いかがでしたでしょうか?

施術方法はその髪質によっても一長一短がございますので、カウンセリングなどであなたに合った、施術方法をお伝えさせて頂きたいと思います。

癖が強い方、パサつきやハリコシを与えたい方、沢山の悩みがそれぞれあるかと思います。

それに合わした最新美容技術もどんどん増えてきて沢山のニーズに応えれるようになったかと思います。

これから梅雨時期に入り、更にお悩みが出てくるかと思いますが、その度にこちらの悩みを少しでも解決出来るようにこちらの施術方法をご提案させて頂きます。


最後までご覧頂きありがとうございました。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次